2月22日は『猫の日』と言うことで全国で様々なイベントが開催されていたようです。
当院でも『猫の日イブ』と題しまして、ご来院頂いた方々に【エネルギーちゅーる】をプレゼントさせて頂きました😊
なかなか好評だったので、病院では1本から購入できるようにしております❢
味は『とりささみ』と『まぐろ』の2種類です。
購入希望の方は受付で仰って下さいね😉
さて、ここからが本題です。
皆さん、郵便局が発行している切手には色んな種類がある事はご存知ですか?
私は昔、ドラえもん切手欲しさに郵便局に並んだ事があります。
シール式の切手で貼る作業がとても楽に出来た事にも感動しました。
今でもあらゆる切手が発行されておりますが、猫の日に発行された切手をご紹介したいと思います。
【身近な動物シリーズ 第5集】のシール式切手です。
1シートに10枚の切手が並んでいて82円切手バージョンと62円切手バージョンがあります。
82円切手バージョンの特徴は、子猫を被写体に用いていて寝姿がとても可愛らしいです💕また、肉球の丸い切手もポイントです☝
62円切手バージョンの特徴は、自然の風景にとけ込んだ猫の表情が垣間見えます。また、雪道についた足跡やしっぽを題材にした切手も心をくすぐります💘
お家に届く手紙や葉書にこんな可愛らしい猫の切手が貼られていたら、切手を見ただけで笑顔がこぼれそうですね❣
皆さん、手紙に込める気持ちに猫の切手をプラスしてみてはいかがでしょうか。